お彼岸・彼岸会 (おひがん・ひがんえ)
私達の生きている娑婆世界を此の岸にして、これに対するお覚りの世界を
彼の岸といい、覚りの世界に到るということが彼岸の意味です。
お覚りの世界に生まれた故人を偲びながら、この私がお覚りの世界に思いをよせる行事です。
春分の日、秋分の日を中日とした一週間を指し、お彼岸の行事が行われます。
真西に太陽が沈む頃、西方にある阿弥陀仏のお覚りの世界である極楽浄土を思い、
その極楽に生まれる教えの説かれる『仏説観無量寿経』が由来です。
1年に2度、昼と夜の時間が同じになるこのときに、普段の生活を反省して、
仏教の教えに逢う機会とするものです。
|